当店のブログ

満員電車(川目)


夏本番になり暑さも厳しくなってきました

この時期の満員電車は冷房が付いていてもなかなか涼しくならないので

なるべく直に風が来るところを狙って電車に乗っています

電車の中でも熱中症には気を付けたほうが良いです

2018/07/13

朝の雨で...(川目)


今朝、雨が降ったおかげで気温も下がり涼しく感じましたが

この時間、太陽が出てきてまた暑くなってきました。

明日からは35度を超える猛暑日予想となっていますので

熱中症には気を付けましょう。

2018/07/12

急なお引越し!【太田】

当社では急なお引越しにも対応でします。

来週中に引っ越したいなどございましたら、
是非一度ご相談ください。

また、初期費用を抑えた物件もご紹介できますので、
お気軽にご来店下さい。

2018/07/10

【土砂降り】 目黒

朝起きたら土砂降りの雨が

でも意外と天気がいいという不思議な光景

本当に不安定な天気が続きますね。

2018/07/09

急な雨(川目)


駅に着いたとたん激しい雨

改札出てからも駅構内は傘を持っていない方達が雨が収まるのを

待っている為ごった返していました

天気予報でも急な雨には注意してくださいと言っていたのに

それでも午後からは晴れ気温も上がりそうなので熱中症には

気を付けましょう

2018/07/09

晴れていたのに【太田】

いきなりの雨!朝はびっくりしましたね。
これからは、短時間の豪雨が多くなるそうです。
傘は手放せませんね

2018/07/09

豪雨(川目)


四国や中部の豪雨酷いですね

各地で記録的な降水量を記録しております

少しでも危ないと思ったらすぐに非難しましょう

2018/07/08

暑い日が続きます【太田】

暑い日が続きまね。
西日本は大雨で大変な被害状況です。
同じ日本でも違うもんですね。

先日も多数のご来店頂きありがとうございました。
本日も多数のご来店お待ちしております!

2018/07/08

【自然災害】 目黒

数十年ぶりの大雨が日本列島に大ダメージを与えていますが
本当に近年自然災害が多くなってきたと思います。

すぐに避難できるように避難場所や緊急対策を今一度確認しておいたほうが
宜しいかと思います。

2018/07/07

7月は雨・台風ですね【太田】

サッカーも一段落しましたね。賛否両論でしたが、取り合えずはお疲れ様でした。7月に入り法人契約のお客様が増えてきています。賃貸をお探しの際は是非、ピタットハウス巣鴨店へご来店下さい。

2018/07/06

【7月スタート】 目黒

今日から7月スタートです。

今年ももう半分が終わったと思うとぞっとします。
はっ 早い・・・

今年は長い夏になりそうですので
夏バテに熱中症にご注意くださいま。

2018/07/01

梅雨明け(川目)


暑い日が続きます。

今日も33度予報です。来週末まで32度以上の暑さが見込まれますので

熱中症対策をしていきましょう。

2018/06/30

暑い日が続き【太田】

暑い日が続きますね。熱中症には気を付けてください。先日売買契約の決済が無事完了しました。弊社ではキャンペーン物件に限り、仲介手数料無料でご紹介しております。詳しくは一度お問合せ下さい

2018/06/30

【湿度がすごいです】 目黒

本日は日差しが無いものの、湿度がすごく蒸し暑いですね。

天気予報ですと、このような気温が続くようですので
夏バテしないようにしっかり体調管理をしていきたいものです。

2018/06/28

ここ2日間暑い!【太田】

ここ最近、暑くないですか!

もう夏ですかね。

サッカーも盛り上がっていますね。

決勝トーナメントに行けるでしょう・・・か

2018/06/26

【たまには体を動かしましょう】 目黒

最近全然動いていなく、日に日に体重が増えてきています。

そこで自転車に乗るようにしたのですが、ちょっとした坂道が
尋常ではないくらい息が切れてしまいます。

老いを感じる瞬間です。

2018/06/26

【夏ですね】 目黒

本日は30℃を超えるかもしれないとの予想が。。。

夏がすぐそこまで来ています。

2018/06/25

梅雨の季節【太田】

なんか、梅雨って感じですね。

ぽつぽつ雨が一日中降ってます。

先日は多数のご来店ありがとうございました。

お部屋探しの際には是非ピタットハウス巣鴨店へご来店ください。

2018/06/24

【対策】 目黒

最近設備機器のトラブルのご連絡が多くなってきました。

季節の変わり目になり、使用していなかった機器を利用したら
壊れていたり、臭いがしたりといろいろなお話が出ています。

機器は使わないとかえって故障しやすくなりますので、
ご利用にならなくても、定期的に試運転を行うことをおすすめいたします。

いざ機器が壊れますと、修理に数日はかかりますのでご注意くださいませ。

2018/06/24